スクールコンサート in 長崎県立長崎北高等学校
2017年10月24日(火)14時より、長崎県立長崎北高等学校にてスクールコンサートが開催されました。
一般社団法人長崎県教職員互助組合の主催で開催された、長崎県でのスクールコンサート最終校が長崎県立長崎北高等学校。
午前6時に宮崎を出発し、11時40分に学校へ到着。
体育館では、先生、生徒の皆さんが会場の設営をされており、楽器を運んでいた出演者に「お手伝いしましょうか?」と声をかけて下さって、女子生徒の皆さんが搬入の手伝いをしてくださいました。
学校側よりご要望をいただきオーケストラ部の皆さんと「島人ぬ宝」をコラボレーションすることになっていたため、急いで着物に着替え、12時50分からリハーサルを行いました。
弦楽器、管楽器、打楽器の洋の音に、三線、三味線が重なり合い、初めてとは思えないほど素敵なハーモニーが体育館中に広がりました。
せっかくですから、全員で記念撮影。
顧問の先生も大変喜んで下さいました。
全校生徒約840名の生徒さん方が体育館に集合されましたが、機敏な行動で13時30分にはコンサート準備が整いましたので、10分早くコンサートがスタート。
緞帳が開くと、体育館いっぱいの皆さんに2階席には保護者、地域の皆様もご来場になっていて大きな拍手で迎えて下さいました。
演奏中も手拍子や拍手で応援してくださって、演奏者もノリノリでありました。
三味線の紹介コーナーでは、沖縄の三線、細棹、津軽三味線の重さや特徴が分かるように、1名の生徒の方に家元のお手伝いをしていただきました。
選ばれた男子生徒の方は、生徒に人気があるようで、歓声が上がる中、軽やかにステージに上がってきてくれました。
生徒の笑いを誘いながら、三味線の重さの違いをユーモラスに説明してくれました。
弦をはじくと、余韻を楽しむような仕草で「指からビーンとした振動が全身に広がっていくのを感じました。」と爽やかに感想を言ってくれました。
後半のステージは、オーケストラ部の皆さんとのコラボレーションからスタート。
コラボレーション曲「島人ぬ宝」は生徒の皆さんにも人気。
曲中の「イーヤサッサ!」という掛け声を元気いっぱい掛けて、体を揺らしながら楽しそうに聞いてくださいました。
心温まる演奏の後は、「ソーラン節」。
体育祭で踊っているとのことで、2年生、3年生の4名の男子生徒が前に出て踊ってくれましたが、その軽快な動きは見事なもので、コンサートを一層盛り上げてくれました。
三味線のチャレンジコーナーでは、さすが高校生!
すぐに弾き方をマスターし、掛け声をかけながら「ソーラン節」を演奏していました。
姿勢を正し、堂々とチャレンジした後には、ラグビー部で頑張っている中3男子から「とても綺麗でした。」、三線を弾いた先生からは「意外と優しい音がするんだなと思いました。」と感想をいただきましたが、家元が「先生が優しいから先生が弾かれた音は優しい音に感じたんですよ」と答えると、大拍手。
野球部の顧問をされているという先生も嬉しそうな笑顔になりました。
演奏終了後には、大きな拍手とアンコールの声。
アンコールにお応えして人気の「千本桜」を演奏させていただきました。
終始、楽しい雰囲気が溢れる長崎北高等学校の皆さん。青春真っ只中!という感じでありました。
生徒代表の方から素晴らしい感想をいただきましたのでご紹介いたします。
「本日はお忙しい中、私達のためにこのような素晴らしいコンサートを開いていただき、本当にありがとうございました。
私は三味線に馴染みがなく、三本の糸で演奏するということで単調なイメージを持っていたのですが、実際は深くて時に軽やかで空気が踊っているような感覚になりました。
また、力強い演奏は日本ならではの鮮やかさや華やかさもあって聞いているのがとても楽しくて終わるのがあっという間でした。
個人的には千本桜がすごく好きなので嬉しくて、生徒や山口先生と一緒に演奏するソーラン節もとても面白くてすごく良かったです。
これからもお身体に気を付けて、津軽三味線の素晴らしさを広めていってください。
本日は本当にありがとございました。」
とても礼儀正しく、元気いっぱいの長崎北高等学校の皆さんから、たくさんの元気をいただきました。
- 長崎県北高等学校でのスクールコンサートが始まります。
- 「佐渡おけさ」の横笛をしっとりと演奏。
- 楽器紹介のアシスタントは男子生徒。
クラスの人気者だそうで、歓声が上がりました! - キリッとかっこいいカメラ目線!
- 長崎支部の生徒さんが、応援に駆け付けてくれました。
- チャレンジ・ザ・和楽器のコーナーでは、「ソーラン節」を演奏。
みなさん上手に演奏ができました! - 生徒から花束とお礼の言葉をいただきました。
長崎北高等学校の皆様、本当にありがとうございました。
主催:一般財団法人長崎県教職員互助会
後援:長崎県教育委員会
※学校からの許可をいただき、写真を掲載しております。