スクールコンサート in 対馬市立久田(くた)小学校

2017年6月9日(金)午前10時より対馬市立久田小学校にてスクールコンサート。

5日からスタートした対馬でのスクールコンサートはちょうど折り返し地点の5日目。
連日、大歓迎いただき感激の日々でしたが、会場となっている体育館に到着すると・・・。
ステージに飾り付けられたスクールコンサートの可愛らしい文字。
5年生の児童それぞれが競い合うように一生懸命書いてくれたと先生が話して下さいました。
歓迎の気持ちがそのカラフルな色合いからにじみ出ているようで感動でした。

スクールコンサートの30分前から各自の椅子を持って集合。
88名がきれいに椅子を並べて開演待ちし、地域の皆さんと共に大きな拍手で迎えてくれました。

オープニングは津軽の風雪を思わせるSEにのせ津軽三味線の演奏曲、「津軽じょんがら節」。
そして、オリジナル曲の「天地創造」。
宮崎に本拠地を置く村上三絃道の歴史を語りながら家元、由宇月、華陽の自己紹介。
津軽三味線の演奏だけでなく、由宇月の唄、華陽の太鼓、家元の三味線で日本全国の民謡をメドレーでお届けする「風が運んだ日本のメロディ」へ。
児童の表情が曲の表現とリンクしてるかのように次々と変化。手拍子をしたり体を揺らしたり、心から楽しんでいる様子が伝わりました。

楽器紹介では、まずは太鼓の紹介から。
平太鼓、桶胴、締め太鼓。
三味線の紹介の時にはわかりやすいように、児童の中からアシスタントをお願いし、ご登壇いただきました。
たくさんの子どもたちがアシスタントをしたいと手をあげてくれましたが、その中から5年生の男子児童が選ばれ、軽やかにステージに上がってくれました。
たくさんの拍手を浴びて満面の笑顔。
そしていよいよ三味線の紹介へ。

三線は、うれしいときだけでなく悲しいときや苦しいときも、歌って踊って元気を出す魔法の楽器。
音が鳴ると踊りたくなるんですよと家元が言うとキレのある踊りを見せてくれました。
それはそれは見事な所作で会場は大盛り上がり。
質問に対してもハキハキと答えてくれて、楽器の重さや特徴をしっかり伝えることが出来ました。

前半のステージ最後の曲は、故郷の歌として演奏する「対馬そびき唄」。
児童のリクエストもあり、演奏に合わせ踊ってもらうことになりました。
楽器紹介で登壇してくれた男子が全校児童の中心となって舞台中央で踊ってくれたのも印象的でした。
一致団結して踊る姿から、久田小学校が一つにまとまっていることが感じられました。
また運動会でも踊っているとのことで、当日の姿が目に浮かぶようでした。

休憩時間に三味線を触ってもらおうと児童のそばにいくと長い列が出来ました。
その中のある児童から「ソーラン節も踊ってもいいですか?」との質問が。
ぜひ踊ってねと伝えると嬉しそうな笑顔。
そのメッセージはすぐさま他の児童にも伝わったようでした。

後半のステージは人気の千本桜、ソーラン節。
ソーラン節では待ち構えたように大きな輪が出来て、「対馬そびき唄」同様、迫力いっぱいに踊ってくれました。

チャレンジのコーナーでは選ばれた各学年の代表が堂々たる撥さばき。
姿勢よく奏でました。家元が話す「立腰」にもすぐに応じてくれた素直な児童達でありました。

最後の演奏は、津軽三味線の代表曲「津軽じょんがら節」。
幕が閉まると拍手が鳴りやまず、「アンコール」「アンコール」という大きな声。
児童達のリクエストは「対馬そびき唄」「ソーラン節」。
楽器紹介で登壇してくれた男子に決めてもらって「対馬そびき唄」に決定。
4人の男子児童にステージに上がってもらい、高学年が中心になって力いっぱいの踊りと三味線のコラボレーションをしてもらいました。

子どもたちのキラキラ輝く笑顔が印象的な久田小学校。思い出に残る1日となりました。
そして、お礼の言葉を小学6年生の代表の方からいただきました。

村上三絃道の皆さん、宮崎から対馬へはるばるようこそお越しくださいました。
ヤマネコの島対馬はどうですか?
対馬はこういった芸術に触れる機会が少ないので村上三絃道の皆さんが来て下さるのはありがたく思います。
僕が一番心に残ったのは津軽三味線の音色です。津軽三味線の迫力にはびっくりしました。
また、生演奏でソーラン節が踊れてよかったです。
これからもお体に気を付けて三味線の素晴らしさを日本中に伝えてください。
本日はありがとうございました。

  • スクールコンサートの質を高めるため映像に記録し、
    次に生かすよう頑張っております。
  • 自分の椅子を持って集合する児童の皆さん。
  • 対馬スクールコンサート5日目スタートです!
  • 真剣に演奏を聞いてくれる児童の皆さん。
  • 休み時間は三味線に興味津々。
  • 先生も楽しんで下さいました。
  • 堂々たる撥さばきを見せる児童の皆さん。

スクールコンサート終了後、校長先生が久田小学校ブログにスクールコンサートの模様を書いてくださいました。
ぜひご覧ください。

対馬市立久田小学校の皆さんありがとうございました!

主催:一般財団法人長崎県教職員互助組合、対馬市教育委員会
後援:長崎県教育委員会


※学校からの許可をいただき、写真を掲載しております。


更新日:2017/06/14