2012年2月14日、バレンタインデーに開催された「みなみのかぜ支援学校」スクールコンサート模様です。 津軽三味線の演奏を聞かれる時は真剣な表情で、日本の民謡、アニメソングの「ドラえもん」の三味線演奏の時には、手拍子をしたり踊ったりと、音楽の世界に溶け込みながら、心と身体全部で愉しさを表現してくれた子ども達でした。 また、みなみのかぜ支援学校には、村上三絃道で三味線を学ぶ竹本悠晟君(小学2年)が通っています。
|
![]() |
![]() |
|
悠晟君の初舞台! | MRT宮崎放送さんが取材に来てくださいました。 | |
![]() |
![]() |
|
家元の隣で堂々と演奏できました。 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
初舞台の感想はどうだったかな? | 悠晟君お疲れ様でした! | |
![]() |
![]() |
|
生徒さんたちのチャレンジタイム! | 最後は村上三絃道メンバーで唄と三味線を披露。 | |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
皆さん、伝統音楽を聞くのは初めての体験。 | ||
![]() |
![]() |
|
関係者の皆様、ありがとうございました! | ||