2012年12月25日、博多座12Christmas companyの旗揚げ公演である、博多座版クルミ割り人形に家元と由宇月が出演して参りました。
|
![]() チラシをPDFで見る>> |
クラシックバレエ、ジャズダンス、タップダンス、コンテンポラリージャズダンス、日本舞踊、ジャズピアノ、そして津軽三味線と沢山のジャンルとのコラボレーションが楽しめる舞台でした。 |
※写真をクリックすると拡大します。
![]() |
![]() |
|
会場は福岡県にある博多座。 | 家元の「正調博多節」弾語りで博多座版クルミ割り人形の幕が開きました。 | |
![]() |
![]() |
|
日本舞踊中村流の中村江梨さんです。 手習子を踊られました。 |
家元と由宇月の「津軽じょんがら節」。 |
![]() |
![]() |
|
「津軽じょんがら節」の演奏に合わせて、コンテンポラリージャズダンサーの伊藤大輔さんが神秘的な踊りを披露。 | 春日遥さん演じる博多人形師一家の娘くららがくるみ割り人形を受け取るシーン | |
![]() |
![]() |
|
2部は家元とジャズピアニスト國友章太郎さんのコラボからスタート。 その模様をこちらより動画でお楽しみいただけます。 是非、ご覧ください! |
女形の中村福助さんとジャズダンサー中島GEN元治さん。 和と洋のコラボレーションで幻想的な一幕でした。 |
|
![]() |
||
最後に中村福助さんが登場。 出演者全員で三方礼をし、幕が閉じました。 |
||
▼舞台裏風景
![]() |
![]() |
|
バレエ団の子供たちと記念写真! | 本番前に撮影しました! 左から國友章太郎さん、演出の春日桃子さん、春日遥さん、中村福助さん、家元、由宇月。 |
|
![]() |
||
素晴らしい舞台になるように中村福助さんと演出の春日桃子さんにご指導していただきました。 | ||
出演者全員で記念撮影をしました。
博多座12Christmas companyの皆さま、お越し下さったお客様、本当にありがとうございました!