主催:一般財団法人 長崎県教職員互助組合・島原市教育委員会・雲仙市教育委員会
後援:長崎県教育委員会
2013年6月27日(木)10時開演、長崎県島原市立第二小学校にて、一般財団法人長崎県教職員互助組合・島原教育委員会主催の「津軽三味線スクールコンサート」が開催されました。 |
![]() |
![]() |
|
本日の開催校は、島原市立第二小学校。 | ||
![]() |
![]() |
|
創立百年を超える立派な学校です。 | ||
![]() |
![]() |
|
元気な生徒さんがいっぱい! | ||
![]() |
![]() |
|
あいさつ日本一の学校を目指されているのだそうです。 | 開始前には、お茶やお菓子を用意してくださいました! ありがとうございました。 |
|
![]() |
![]() |
|
演奏の前に校長先生よりお話がありました。 | ||
![]() |
![]() |
|
さらに、いつもと異なり、コンサートの前に生徒代表の挨拶がありました。 初めてのことで驚きました! |
||
![]() |
![]() |
|
演奏スタートです! | 手書きの立派な看板を用意してくださっていました! | |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
手拍子をしたり、掛け声をしたり楽しんでくれてる様子の生徒さんを見て笑顔の家元。 | ||
![]() |
![]() |
|
「踊りましょう!」と声をかけると素直に踊ってくれる生徒さん。 素直で嬉しくなりました! |
||
![]() |
![]() |
|
楽器紹介は男子生徒さん。 初めての三味線に興味津々! |
||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
和楽器チャレンジコーナー | ||
![]() |
![]() |
|
自分より大きい楽器も、バッチリ演奏していました。 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
チャレンジしてる生徒さんを見ながら真似をされていました。 | ||
![]() |
![]() |
|
チャレンジする生徒さん達を優しく見守ります。 | ||
![]() |
![]() |
|
小さいお子さんを連れて観に来てくださってる方も! | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
太陽じょんがら | ||
![]() |
![]() |
|
大盛り上がりで演奏を終えることができました。 | ||
![]() |
![]() |
|
終了後には全校生徒から校歌のプレゼントが! | ||
![]() |
![]() |
|
心を込めて歌ってくださいました。 ありがとうございました! |
終演後、控え室に女の子が尋ねてきてくれました! 「三味線が上手でした」と自分の言葉で伝えてくれ、感動しました! |
島原市立第二小学校の皆様ありがとうございました!