主催:一般財団法人長崎県教職員互助組合・雲仙市教育委員会
2013年10月30日(水)、長崎県雲仙市立千々石(ちぢわ)第二小学校にて「津軽三味線スクールコンサート」が開催されました。
また、この日は、雲ひとつない秋晴れで、楽器にとっても最高の天気、気候。
演奏終了後には、子ども達から嬉しい感想のプレゼント。
終演後は、校長室で、美味しいお茶とお菓子もいただきました。 |
![]() |
![]() |
|
本日の開催校は雲仙市立千々石小学校。 | 小学校には珍しい立派な土俵がありました! |
|
![]() |
![]() |
|
千々石小学校の校歌と教育目標も掲げられていました。 | 皆さんに配布するプログラムです。 | |
![]() |
![]() |
|
校長先生より、ご挨拶をいただきました。 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
生徒さんの歓声に、笑顔になる華映。 | ||
![]() |
![]() |
|
演奏が終わる毎に、大きな拍手を送ってくださいました。 | ||
![]() |
![]() |
|
生徒さんの近くに行き、一人一人の顔を見ながら歌う家元。 | ||
![]() |
![]() |
|
和楽器紹介は女子生徒さん。 | ||
![]() |
![]() |
|
少し恥ずかしそうでしたが、それぞれの和楽器の特徴を分かっていただけたようです。 | 皆さんに実際に三味線を触っていただきました。 | |
![]() |
![]() |
|
和楽器チャレンジコーナー。 | ||
![]() |
![]() |
|
今日初めて触れた和楽器にドキドキ! | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
素晴らしい出来に、地域の皆さんから拍手があがりました。 | 最後に感想を発表されたいと生徒さんが挙手を。 |
|
![]() |
![]() |
|
「きれいな音がしました」「三味線にとても興味を持ちました」など、嬉しい感想をたくさん頂きました。 | 本日も感謝で無事終了! 残り1校、最後まで頑張ります! |
千々石第二小学校の皆様に心より感謝申し上げます。