主催:一般財団法人長崎県教職員互助組合・南島原市教育委員会
後援:長崎県教育委員会
5月27日(火)午前の部・南島原市立有馬小学校にて。
リハーサルが終わり、舞台袖で冷たいお茶をいただきながら開演待ちしていると、児童生徒達が椅子を持って入場してきました。
チャレンジのコーナーでは、希望者が多くて選ぶのに一苦労。
有馬小学校のスクールコンサート終了後は、大急ぎで午後の学校へ。 |
![]() |
![]() |
|
本日一校目は、南島原市立有馬小学校。 | ||
![]() |
![]() |
|
環境を守るための取り組みをされており、目標が掲げられていました。 | コンサート前に入念に音をチェック。 成功のために必要不可欠です。 |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
スムーズに入場完了。予定より早めにコンサートを開始することができました。 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
三味線の音色に合わせて、踊りだす生徒さんも! | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
女子生徒さんが、三味線の楽器紹介をお手伝いして下さいました。 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
チャレンジコーナーでは、希望者が多くたくさんの生徒さんが手を挙げてくれました。 | ||
![]() |
![]() |
|
ばちの持ち方や弾き方など、丁寧に指導します。 | ||
![]() |
![]() |
|
先生も三線にチャレンジ♪ | ||
![]() |
![]() |
|
生徒さんの楽しそうな笑顔が光る有馬小学校。 | ||
![]() |
![]() |
|
子ども達に大人気の太陽じょんがら! | 手拍子で盛り上げてくれました。 | |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
午後は別の学校でコンサート。 名残を惜しみながら次の開催校へ移動しました。 |
有馬小学校の皆さん、先生方、地域の皆さん、本当にありがとうございました!