主催:一般財団法人 長崎県教職員互助組合、新上五島町教育委員会
後援:長崎県教育委員会
2015年6月4日(木)午後の部・新上五島町立上郷小学校にて。
開演時間となり、幕が開くとたくさんの拍手。
また、村上三絃道のスクールコンサートでは必ずプログラムに入れている地域の歌として、地元で大事にされている歌や校歌を三味線、太鼓でアレンジで披露するのですが、今回は、新上五島町の町歌「五つ星」のリクエストをいただきました。
聞いて下さる皆さんも私達も共に感動のひとときを過ごしている、このスクールコンサート。
|
![]() |
![]() |
|
午後の開催校は新上五島町立上郷小学校。 | 上郷小学校の校訓。 | |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
地域の方に約100名ご来場いただきました! ありがとうございます! |
||
![]() |
![]() |
|
先生よりご挨拶いただきました。 | ||
![]() |
![]() |
|
真剣な眼差しで演奏を聴いてくださる生徒さん。 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
一曲一曲手拍子しながら楽しんでくださいました。 | ||
![]() |
![]() |
|
楽器紹介は、お手伝いしたい方がたくさん! | 今回は男子生徒さんにお手伝いいただきました。 | |
![]() |
![]() |
|
三線の音色に自然と踊り出します。 | 他の生徒さんも一緒に。 | |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
< | ||
![]() |
![]() |
|
新上五島町の町歌「五つ星」。生徒さん・先生方・地域の方々と歌を通して繋がります。 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
チャレンジザ和楽器。 | 『立腰』の姿勢はばっちり。 | |
![]() |
![]() |
|
生徒さんに混じり先生も三線に挑戦! | 難しい撥の扱いも丁寧に指導します。 | |
![]() |
![]() |
|
「太陽じょんがら」 | ||
![]() |
![]() |
|
ノリの良いラテン調のリズムに、手拍子や体を揺らしながら盛り上げてくださいました。 | ||
![]() |
![]() |
|
男子生徒さんよりお礼の挨拶をいただきました。 |
新上五島町立上郷小学校の皆さん、ありがとうございました。