主催:一般財団法人 長崎県教職員互助組合、新上五島町教育委員会
後援:長崎県教育委員会
2015年6月5日(金)午後の部・新上五島町立東浦小学校にて。
一般財団法人長崎県教職員互助組合 新上五島町教育委員会主催で開催された平成27年度公益目的事業「村上三絃道 津軽三味線スクールコンサート」の最終校は東浦小学校。
地域の方々も開演30分前にはお越し下さって、三味線に興味を持っておられるようでした。
曲によっては真剣な表情で、また、アップテンポの曲は手拍子をしたり、一緒に踊ってくれたりと、終始、楽しい雰囲気。
歌が終わって休憩に入ると、三味線を子どもたちに触っていただいたり、バチの持ち方を説明したり、限られた時間を精一杯、子どもたちと過ごすことが出来ました。
一つ一つのエピソードをしっかり胸に刻んで、東浦小学校スクールコンサートが無事に終了。
|
![]() |
![]() |
|
長崎県新上五島町スクールコンサート最後の学校は東浦小学校。 | 飼育小屋にはにわとりが飼われていました。 | |
![]() |
![]() |
|
村上三絃道と津軽三味線・民謡について説明された地図。 | ||
![]() |
![]() |
|
先生が一つ一つ丁寧に説明してくださいました。 | ||
![]() |
![]() |
|
準備万端で、スクールコンサートスタートです! | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
曲に合わせて踊る場面では、校長先生が率先して盛り上げてくださいました。 | 地域の皆さんも手拍子で声援を送ってくださいました。 | |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
楽器紹介は男子生徒さん。初めて触る三線に興味津々。 | ||
![]() |
![]() |
|
小さな体で一生懸命お手伝いしてくれました。 | ||
![]() |
![]() |
|
新上五島町の町歌『五つ星』 | ||
![]() |
![]() |
|
体育館に掲示されている為、皆さん3番まで完璧でした! | 休み時間は三味線を触ってみたいと人だかりが出来ました。 | |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
子供たちに大人気なソーラン節はみんなで掛け声を。「ソーランソーラン!」 | ||
![]() |
![]() |
|
チャレンジザ和楽器。 | ||
![]() |
![]() |
|
全校生徒の皆さん・地域の皆さんと立腰の練習。 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
女子生徒さんよりお礼の挨拶をいただきました。 |
東浦小学校の皆さん、地域の皆さん、ありがとうございました。