主催:宮崎県教職員互助会
2016年5月31日(火)、9時35分から11時05分、宮崎市立住吉南小学校にて。
住吉南小学校の皆さんにビックリした事があります。
演奏前の先生の話しでは4つの約束をされました。
1つ目は演奏の途中で席を立ったり、隣の人とおしゃべりをしたり、隣の人をつついたりしない。
この4つのことを生徒の皆さんと約束し、先生の「立腰」という挨拶でいよいよ鑑賞教室がスタートしました。
住吉南小学校には偶然にも村上三絃道のお弟子さんがいます。
ステージ裏で待機!
演奏終了後は生徒代表の方から嬉しい感想をいただきました。
私は、音楽の授業が大好きなので、この日を楽しみにしていました。 今日の演そうを聞いて、心に残ったことが2つあります。1つ目は、三味線です。 今日は、村上三絃道のみなさんに来ていただいて、改めて、音楽が大好きになりました。
|
![]() |
![]() |
|
合唱が盛んな住吉南小学校。 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
みんな演奏に興味津々です。 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
銀莉ちゃんと錦糸郎くん。 ふたりとも堂々と演奏してくれました! | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
チャレンジザ和楽器でも大活躍の銀莉ちゃんと錦糸郎くん。お囃子と鳴り物で参加してくれました。 | 先生と生徒さん、三味線に挑戦です! | |
![]() |
![]() |
|
うまく演奏できたかな? | ||
![]() |
![]() |
|
住吉南小学校の皆さん、ありがとうございました!