2016年5月31日(火)、9時35分から11時05分、宮崎市立住吉南小学校にて。
|
|
若葉が鮮やかな風薫る5月、住吉南小学校の体育館にも爽やかな風が吹き渡っていました。
学校に到着すると、先生方が元気にお出迎えしてくださいました。
|
住吉南小学校の皆さんにビックリした事があります。
それは生徒入場の際、皆さんが一言も話さずに入場されたこと。
また1、2年生は先生が、3年生以上は生徒の方が手で合図をし、静かに整列、静かに着座していました。
演奏前の先生の話しでは4つの約束をされました。
1つ目は演奏の途中で席を立ったり、隣の人とおしゃべりをしたり、隣の人をつついたりしない。
2つ目は気分が悪くなったり、どうしてもトイレに行きたくなった人は近くの先生に小さな声で伝える。
3つ目は休憩時間に舞台にある楽器や後ろにある機械に触らない。
4つ目は演奏が終わったら心を込めて大きな拍手をする。
この4つのことを生徒の皆さんと約束し、先生の「立腰」という挨拶でいよいよ鑑賞教室がスタートしました。
|
|
幕が開くと皆さんきちんと姿勢を正し、しっかりと演奏を聞いていました。
また唄が入る曲では手拍子をしたり、体を揺らしたり楽しそうに聞いていました。
|
住吉南小学校には偶然にも村上三絃道のお弟子さんがいます。
ジュニアで活躍中の上田銀莉ちゃん(4年生)と弟の錦糸郎君(2年生)です。
せっかくの機会なので、2人にも演奏に参加してもらいました。
後半の部の「ソーラン節」を村上三絃道のメンバーと一緒に演奏。
運動会でも踊られるとの事で、皆さんに大人気の曲でした。
2人にはチャレンジのコーナーでもお囃子と鳴り物でお手伝いをしていただきました。
みんなの前で演奏できたことは2人にとって、とても良い思い出になったと思います。
ステージ裏で待機!
演奏終了後は生徒代表の方から嬉しい感想をいただきました。
お礼の言葉 代表 6年 佐村綾菜
今日は、住吉南小学校にきてくださってありがとうございました。
私は、音楽の授業が大好きなので、この日を楽しみにしていました。
今日の演そうを聞いて、心に残ったことが2つあります。1つ目は、三味線です。
私は、三味線を初めて見たので、もっと三味線について知りたくなりました。
2つ目は、楽器のひき方です。特に、三味線はとてもゆびを動かしていて難しそうでした。
今日は、村上三絃道のみなさんに来ていただいて、改めて、音楽が大好きになりました。
今日は、本当にありがとうございました。これからも、がんばってください。
|