主催:長崎県教職員互助組合、五島市教育委員会
2016年6月10日(金)、14:00〜15:30、五島市立玉之浦小学校にて。
玉之浦小学校は明治8年に設立された歴史ある学校で、日本列島の一番西にある全校生徒20名の小さな学校です。
太鼓と津軽三味線のコラボは前半の部の最後。
三味線にチャレンジのコーナーでは、せっかくの機会ですので全校生徒20名を3回に分け、全員に体験していただきました。
演奏終了後にはアンコールをいただき、子ども達の大好きな「ソーラン節」を演奏。
いただいたしおりは5つ。
本当に細やかなお心遣いをいただき感動の中、コンサートは終了いたしました。 |
![]() |
![]() |
|
玉之浦小学校に着きました! | ||
![]() |
![]() |
|
玉之浦小学校でのスクールコンサートの始まりです! | ||
![]() |
![]() |
|
みんな真剣に聞いてくれました。 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
和楽器チャレンジコーナー。 生徒さんと先生が三味線の体験。 |
3回に分けて全員に体験をしていただきました。 | |
![]() |
![]() |
|
アンコールは「ソーラン節」。 | ||
![]() |
||
演奏終了後、いただいたしおりを手に生徒の皆さんと記念撮影! ありがとうございました!! |
玉之浦小学校の皆様方、ありがとうございました!