2009年8月30日(日)宮崎市民文化ホールにて開催しました「おさらい会」の模様です。 |
![]() |
![]() |
|
家元、村上由哲よりご挨拶 | 生徒さんの日頃の努力の成果をどうぞご覧ください! | |
![]() |
![]() |
|
オープニングは若手チームでソーラン節! | ||
![]() |
![]() |
|
これからがとっても楽しみな皆さんです! | 緊張しながらも一生懸命に頑張りました。 |
高鍋支部由智葉会では、9歳から80歳までの23名が、楽しくお稽古に励んでいます。ご高齢のため出演されない生徒さんも客席から温かい声援を送ってくださいました。 由智葉会の皆さんは、毎月、デイケアセンターでのボランティア演奏もされており、自らの勉強も兼ねて、熱心に活動をされています。 |
![]() |
![]() |
|
1曲目は真室川音頭。 | ||
![]() |
![]() |
|
2曲目は島原の子守唄 | ||
![]() |
![]() |
|
最後の演奏は日本縦断メドレーです。 | 尺八は全曲、日向民謡保存会会長、大村康夫先生に担当 していただきました。 |
都城支部由峨松会の会主、由峨松先生は、日本舞踊の師範でもあります。舞踊教室と三味線教室を開設されていますので、踊りに、演奏にと大活躍です。踊りや三味線の生徒さんでチームを結成し、福祉施設や病院などでも積極的にボランティア活動をされています。夏祭りに敬老会に引っ張りだこの皆さんです。 |
![]() |
![]() |
|
続いて都城支部由峨松会の皆さんです。 | ||
![]() |
![]() |
|
![]() |
宮崎本部総師範 村上華映 |
小学校3年生から中学校1年の皆さん7名での演奏です。初心者向けに家元がアレンジした「ジュニアじょんがら」を披露。津軽じょんがら節にあこがれる大人の皆さんにもオススメの曲です。 7月に名取になった村上由未彩さんをリーダーに頑張りました。 |
![]() |
![]() |
|
かわいい演奏家たちの登場です! | ||
![]() |
![]() |
|
たくさんのお客さんの前でも堂々としています! | 2曲目はちょっとお姉さんも加わって、村上三絃道の十八番津軽じょんがら節曲弾きを披露! |
人吉から遠路はるばる駆けつけてくださいました。ありがとうございます!人吉支部は本部総師範の村上華映さんがかつて学んでいた支部です。そのときの先輩であった華陽さんが育児休暇後に復帰し、今回久しぶりに出演してくださいました。現在も4人のお子さんの子育てに奮闘中とのこと。由里華先生とともに、人吉を盛上げていってください! |
![]() |
![]() |
|
貸切バスに乗り込み、朝8時に出発。
遠路にもかかわらず、 会場入りも一番乗り。 朝の笑顔をご紹介。 |
7月に民謡名取になった村上華都光さんが唄を担当。 | |
![]() |
![]() |
|
ハッピを着て元気いっぱいの演奏です。 | 熊本民謡「人吉よかとこ音頭」 六調子保存会の皆さんが踊りで加わってくださいました。 |
|
![]() |
![]() |
|
とってもユーモラスな踊りで盛り上がります! | 「球磨の六調子」熊本の祝い唄です。 |
![]() |
今回、尺八の伴奏で応援してくださった大村先生に自慢の喉を披露していただきました。 「ひえつき節元唄」と「夏まつりなごし音頭」です。 |
![]() |
![]() |
|
発表の最後は宮崎本部の皆さん! | 「いもがらぼくと」「シャンシャン馬道中」 唄は高鍋支部からの応援で是澤歩実、永友こなつ |
|
![]() |
![]() |
|
お囃子は由心光さん。鳴物は高鍋支部のこなつちゃん。
|
「米節」八十八の手間がかかる米づくりを唄った民謡です。 | |
![]() |
![]() |
|
青森民謡「俵積み唄」 | 最後は、難易度の高い曲、北海道民謡「道南口説」を本部の名取以上のメンバーで披露しました。唄は村上由宇月 | |
![]() |
||
以上で発表の部は終わりです。 |
![]() |
![]() |
ゲストのお二人とアコースティックなライブをお届け! | 洋楽器と津軽三味線のコラボレーション! |
![]() |
![]() |
太陽じょんがらバンドではバンマスを務めてくれている 神崎充さん! |
|
![]() |
![]() |
服部央さんのパーカッションにはいつも心が躍ります。 | この3人トリオのバンド名、募集中です! |
![]() |
|
フィナーレは会場にも踊りの輪が! 皆さん、本当にありがとうございました! |
![]() |
![]() |
後援会会長、中島勝美様 | 後援会副会長、日高美恵子様 |
![]() |
![]() |
村上三絃道後援会幹事、大迫三郎様 | 宮崎県議会議員、武井俊介様 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
写真撮影:橋口末廣カメラマン |