スクールコンサート in 都城市立安久小学校

2019年11月12日(火)、9時20分より都城市立安久小学校でスクールコンサートが開催されました。

7時15分に学校に到着すると、先生が玄関で待ち構えておられ、体育館までの道順を教えてくださいました。
楽器、音響機材を搬入しコンサートの準備をしていると、少しずつ子ども達の元気な声が聞こえだし、朝の放送が始まりました。
準備も整い、ステージでコンサート開始を待っていると、先生が演奏者の紹介だけでなく、音響、マネージャーの名前まで紹介してくださり、先生のお心遣いに嬉しくなりました。

  • スクールコンサート in 都城市立安久小学校

津軽三味線の「ドドーン!」と迫力のある音を合図にステージの幕が開きました。
体育館はシーンと静まり返っています。
子ども達は、瞬きすることなく津軽三味線の演奏や手の動きを、しっかりと観察していました。
1曲目が終わると、大きな拍手をいただき演奏者も気合いが入りました。

自己紹介の時には、礼儀正しく「おはようございます!」「よろしくお願いします!」と受け答えしてくれる安久小学校の皆さん。

自己紹介のあとは、津軽三味線のルーツとなった民謡をメドレーでお聴きいただきました。
題して「風が運んだ日本のメロディ」。
手拍子を打ったり、手を上げて踊ったり、じっと聴いたりと、曲ごとに聴き方を変えてメドレーを楽しんでくれました。

  • スクールコンサート in 都城市立安久小学校
  • スクールコンサート in 都城市立安久小学校

メドレーのあとは、三味線の紹介。
紹介を分かりやすくする為に、1人の方にお手伝いをいただきました。
アシスタントに選ばれたのは1番早く手が上がった4年生のK君。
ニコニコ嬉しそうにステージに上がって来てくれました。

まずは沖縄の三線(さんしん)の紹介から。
三線は棹が短くて軽く手頃な楽器です。
K君も軽々と持ってくれました。その様子をみんな「いいな~。」と羨ましそうに見ていました。
次は細棹三味線の紹介。細棹は三線よりも棹が長くなるので少しだけ重くなります。
最後は津軽三味線。津軽三味線は造りが全部大きくなっているので、ずっしりと重くなります。
K君も「重いです!」と、津軽三味線を落とさないようにしっかりと持ってくれていました。
糸をはじいてもらうと、またまた「いいな~。」の声が。体育館に津軽三味線をはじく「ビーン」という音が鳴り響きました。
糸はピンと張ってあるので、はじいた指が痛かったようです。
K君のお陰で三味線の紹介を楽しくお伝えする事ができました。

  • スクールコンサート in 都城市立安久小学校
  • スクールコンサート in 都城市立安久小学校

三味線紹介のあとは、「安久節」。
安久小学校では運動会で全校児童が踊っているとのこと。
地元の方の伴奏で踊っているそうです。

  • スクールコンサート in 都城市立安久小学校

前半の部最後は、村上三絃道のオリジナル曲「えい!えい!えいさー!」で盛り上がりました。

休憩時間にはメンバーがフロアーに降り、児童の皆さんに三味線に触れていただきました。
恐る恐る弦を弾く児童、思いっきり弾く児童と、弾き方も様々です。
児童はもちろん先生も三味線を触るのは初めてとの事で、嬉しそうに弾いておられました。

  • スクールコンサート in 都城市立安久小学校
  • スクールコンサート in 都城市立安久小学校

後半の部は「千本桜」からスタート。
子ども達に大人気の曲で「ヤッター!」と喜んで聴いてくれました。

次も子ども達に大人気の「ソーラン節」。
運動会で踊っているとの事で、体育館の空いているスペースを利用して踊っていただくことに。生演奏ですので、いつもの「ソーラン節」とは違ったと思いますが、楽しそうに踊る姿が印象的でした。

  • スクールコンサート in 都城市立安久小学校
  • スクールコンサート in 都城市立安久小学校

次は「チャレンジ・ザ・和楽器」のコーナー。
各学年1名、先生1名に三味線、三線にチャレンジしていただきました。
ステージに上がれなかった皆さんは演奏の時に大事な「立腰」の姿勢を練習しました。
三味線にチャレンジした児童から「思ったよりも難しかったです。でも、できる機会があったらまたやりたいなと思いました。」三線にチャレンジした先生からは「思ってたよりも3つの弦を同時にひくのがかなり難しくて、しかも1本1本の弦が固いのでうまく音が出せずにとっても大変でした。そして左手は全然動かさなかったんですが、これに左手をつけたりすると、訳が分からなくなるだろうなぁと思いました。とっても難しかったです。」
と感想をいただきました。
実際に弾いてみると、思っていたよりも難しかったようです。

  • スクールコンサート in 都城市立安久小学校
  • スクールコンサート in 都城市立安久小学校

「太陽じょんがら」では、「頑張ろう!元気!安久!」と掛け声をかけて盛り上がりました。
ラテンのリズムで子ども達に大人気の1曲です。

  • スクールコンサート in 都城市立安久小学校
  • スクールコンサート in 都城市立安久小学校

最後は津軽三味線の代表曲「津軽じょんがら節」で締め括りました。
津軽三味線の音色がいつまでも皆さんの心の中に響いていてくれると嬉しいです。

演奏後、代表の方よりお礼の言葉をいただきました。

  • スクールコンサート in 都城市立安久小学校
  • スクールコンサート in 都城市立安久小学校

本日はお忙しい中、来てくださってありがとうございます。三味線や歌声が綺麗でした。
特に僕が心に残ったのは、三味線にチャレンジで演奏したことです。
少し重たくて難しかったけど、綺麗に弾けたから嬉しかったです。

  • スクールコンサート in 都城市立安久小学校スクールコンサートスタートです!
  • スクールコンサート in 都城市立安久小学校三代目家元・村上由宇月
  • スクールコンサート in 都城市立安久小学校総師範・村上華映
  • スクールコンサート in 都城市立安久小学校総師範・村上華陽
  • スクールコンサート in 都城市立安久小学校
  • スクールコンサート in 都城市立安久小学校
  • スクールコンサート in 都城市立安久小学校「阿波踊りよしこの」
  • スクールコンサート in 都城市立安久小学校
  • スクールコンサート in 都城市立安久小学校
  • スクールコンサート in 都城市立安久小学校
  • スクールコンサート in 都城市立安久小学校
  • スクールコンサート in 都城市立安久小学校宮崎の綱引きの掛け声を取り入れた新曲「えい!えい!えいさー!」。
  • スクールコンサート in 都城市立安久小学校休憩時間では三味線に興味津々の皆さん。
  • スクールコンサート in 都城市立安久小学校
  • スクールコンサート in 都城市立安久小学校
  • スクールコンサート in 都城市立安久小学校楽しそうに「ソーラン節」を踊る皆さん。
  • スクールコンサート in 都城市立安久小学校
  • スクールコンサート in 都城市立安久小学校「チャレンジ・ザ・和楽器」のコーナー。
  • スクールコンサート in 都城市立安久小学校
  • スクールコンサート in 都城市立安久小学校
  • スクールコンサート in 都城市立安久小学校「安久小学校、バンザーイ!」
  • スクールコンサート in 都城市立安久小学校最後にお礼の言葉をいただきました。

安久小学校の皆様、ありがとうございました。


※学校からの許可をいただき、写真を掲載しております。


更新日:2019/12/10