楽屋裏から打ち上げまで、チーパーライブの裏側を大公開〜!
![]() |
ひとつのステージを作り上げるには、出演者だけでなく、 チケットの販売、広告、会場の設営、着付け、食事、受付、 そして、ご来場いただいたたくさんのお客様! どれかひとつ欠けても今回の成功はなかったと思います。
ご協力に心から感謝いたします! これからも太陽じょんがらバンドは、皆様に支えられながら、ご期待にお応えできるよう、日々精進して参ります!
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。 |
村上三絃道後援会会長、中島勝美様 (雲海酒造社長)よりお花を頂戴いたしました。ありがとうございます。 |
![]() |
![]() |
セッティングも終わり、リハーサル前にひとやすみ | 着付け中。女性を前にドキドキ・・・? |
![]() |
![]() |
こんな派手な衣装にも挑戦! | 楽屋風景を撮影する橋口カメラマン |
![]() |
![]() |
出番を待つ衣装たち・・ | 夜は「じゅんこ姉ちゃんの店」手作りのお弁当です! 食べたい人がつまめるので、とっても大助かり! |
![]() |
|
三味線を念入りに調整中。 |
![]() |
![]() |
リハーサルの頃、ロビーではセッティング真っ最中! | 比江島事務局長がいてくれるので受付スタッフも安心です。 |
![]() |
![]() |
こんなに素敵なパンフレットが仕上がりました。 協賛いただいた皆様、ありがとうございます。 |
たくさんの方にお待ちいただいていたため、 開場時間を少し早めて中のロビーにご案内。 |
![]() |
![]() |
お足元の悪い中、続々とご入場いただきました。 | 中のロビーもいっぱいになり、 ホールへの案内が今か今かと待たれます・・ |
![]() |
![]() |
お待たせいたしました。ホール開場です! | あっという間にお席が埋まり始め、 このあと1階、2階ともに満席に! |
ライブ終了後、みんなでお客様をお見送りいたしました!
![]() |
![]() |
バンマス神崎さん、お疲れ様でした! | 来てくれてありがとう! |
![]() |
![]() |
「あゆみの里」のみなさんにもご鑑賞いただきました。 | ボクも楽しんでもらえたかな? |
![]() |
![]() |
ありがとうね♪また来てね♪ | 来ていただいた皆様に感謝! |
![]() |
![]() |
娘、莉彩もCD販売を奮闘中! | お足元の悪い中、本当にありがとうございました! |
打ち上げは「バーバレル」にて!家元も10日ぶりの美酒に酔いしれました♪
![]() |
![]() |
大仕事の後のビールは格別!艶やかな二人は何を語る? | 照明(電研)チーフのテッちゃん(手塚和基さん)。 お疲れ様でした! |
![]() |
![]() |
左はベースの大西くん、右はパーカッションの衛藤くん ライブ後の食事は美味しいですね♪ |
太陽じょんがらバンドの皆さん、本当にお疲れ様でした! |
![]() |
![]() |
音響もすばらしかった!お疲れ様でした! | 美女に囲まれ、服部さんご機嫌〜♪ 右はリンダ綾部さん |
![]() |
![]() |
松美和さんと名取に昇格された村上由理明さん。 後ろに背後霊が!(笑) |
左は家元の高校時代の同級生「サカ」!(旧姓呼び) 本名は横山桂子さん。 |
![]() |
![]() |
S@KOちゃんとバー店長が名刺交換中・・ | 村上松美和さんと村上華映さん。 家元をいつも支えてくれる貴重な2人です。 |
![]() |
![]() |
左から村上由理明さん、会場スタッフをしていただいた近藤さん(亡夫の同級生)、比江島事務局長(顔が赤!!) | 左:高校の同級生「サカ!」 中央:高校の同級生「ナガハマ」(大住真由美さん) 右:亡夫の同級生「松浦さん」 |
![]() |
![]() |
下段左からWEB担当アネット柳本さん、その友達の佐々木さん、着付けの外山たつみさん。スタッフお疲れ様でした。 | イケメン店長と美人スタッフさんが迎えてくれる素敵なバーです。家元行き付け? バーバレル |
|
そしてスペシャルサンクスは・・カメラマン橋口末廣さん!! お疲れ様でした!
![]() |